オリジナル「のっぽパン」を販売!(沼津ものづくり体験館スキルパ)
こんにちは。 レポーターの「のってぃ」です。 沼津ものづくり体験館スキルパへ 「スキルパ商品開発室!」の取材に行きました。
みなさんも一度は味わったことがあるかもしれませんが、 あの「のっぽパン」の新製品を子どもたちが開発しました。
まず、1つ目の商品は、 「ブルーベリーヨーグルト」のっぽ(すっきりさわやか夏の味!)です。 そして2つ目の商品は、 「真夏の桃」のっぽ(一口で桃ひろがる!)です。
 2つの商品とも、限定150個ずつの販売で、時間内にすべて完売しました!!
当日の子どもたちの仕事は、主に4つありました。
販売担当は、のっぽパンを買いに来てくれたお客様から代金を受け取り、商品を包装してわたします。 おつりの計算もお手の物です。
在庫担当は、販売担当と協力し、どの種類の商品が何個売れたかを記録していきます。
試食担当は、新しいオリジナルのっぽパンをたくさん買っていただくため、パンを小さく切って公園内のお客様に勧めました。
呼び込み担当は、手作り看板とPR用紙をもち、自信作ののっぽパンをアピール♪ 子どもたちの声は、公園中に響きわたりました。
呼び込みしているうちに、宅配サービスをしたらどうかと子どもたちから提案があり、 公園内の他ブースで仕事をしている方への宅配の仕事も行いました。 その場で買うことができるような、移動販売も呼び込み担当の仕事となり、大盛況でした。

子どもたちの一生懸命な姿や売れたときの輝く笑顔が印象に残りました。 地元の企業と協力して、子どもたちのすてきな学びの場が創られていました。
|
お問い合わせ
TEL:0537-24-9715
FAX:0537-24-9707