「しゅがー」が、浜松こども館で行われた「土ねんどで遊ぼう」を取材しました♪
        
          
            
              初めて土ねんどを見た時は、少し戸惑っていた子どもたちでしたが、触れてみるとひんやりして柔らかなその感触に、いつの間にか夢中になっていました。 ブルーシートの上で裸足になり、子どもたちは思い思いのイメージを膨らませて、自由に伸び伸びと土ねんどにかかわっていました。
  浜松こども館の方は、子どもたちに、「さわってごらん、おもしろいよ。こっちへおいで。」と声をかけ、土ねんどにかかわりやすいようにしたり、子どもと一緒になって遊んだりするなど、様々な工夫をしていました。 また、親子で参加している子どももいて、大人も子どもも土ねんどと楽しくかかわっていました。
     土ねんどは、一般的なねんどとは異なり、手でかかわる以外に足で踏んだり、投げたりなど、ブルーシートの上でダイナミックに活動することができるため、子どもたちの豊かな表現力が、さらに引き出されていました。
      子どもたちは、土ねんどと触れ合って体全身で表現することの喜びを感じ、また、友達や父親、母親、祖父母やこども館の方などの大人とのかかわりを通して、より一層コミュニケーションを取る良い機会になったと思います。 子どもたちの生き生きとした笑顔で包まれた時となりました。
  | 
            
                              
         
       
                  
              お問い合わせ
              
                
                
                
                                  TEL:0537-24-9715 
                                                  FAX:0537-24-9707