まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

2013年12月17日(火) たんけん隊
のりちゃんが「英語かるた道場」と「英語の絵本読み聞かせ&アートクラフト」を取材しました!
レポーターの、のりちゃんです!

今回は、富士市で行われた『英語かるた道場』と『英語の絵本読み聞かせ&アートクラフト』の取材に行ってきました!対象はどちらも幼稚園から小学校低学年の子どもたちで、参加した7人は、みんな英語をとても楽しんでいました!

まず、『英語かるた道場』の「カラーオセロゲーム」です。大きな紙の上に絵が描かれたカードが並んでいます。英語が読まれたら、読まれた英語と同じ絵のカードの上に自分のおはじきを置いていきます。もし、自分の色のおはじきでほかの人のおはじきをはさんだら、オセロのように自分の色のおはじきに変えることができます。ゲームとなれば、子どもたちはとても必死です。集中しているときの表情から勝ちたいという気持ちがどんどん伝わってきました!!

『英語の絵本読み聞かせ&アートクラフト』は、『かいじゅうたちのいるところ』というお話でした。英語で読まれた後に日本語で読むので子どもたちにも理解しやすく、夢中になっていました!この本は英語版だけでなく、日本語版もあるのでまたぜひ、ゆっくり読んでみてほしいですね。

その後、色のついた粘土でかいじゅうを作りました!空を飛ぶかいじゅう、火を吹くかいじゅう、幸せをあげるかいじゅう…それぞれ個性豊かなかいじゅうが出来ました。並べるとかいじゅうの世界が出来上がりました!世界で1つだけの、自分で作ったかいじゅうの世界となれば、どのかいじゅうも最強です!写真を見ると今にも動き出しそうです♪完成した時のみんなのキラキラした笑顔がとても印象的でした!
青木1
 
英語かるた道場と英語の絵本読み聞かせ&アートクラフトで、たくさんの英語に触れたことにより、子どもたちは自然と「Apple!」「Stop!」と英語を使っていました。そんな子どもたちの様子に、保護者の方も思わず「おぉー!」という感動の声をあげていました。

 英語を使ったゲームで英語の楽しさが分かり、「もう1回やりたい」という声も多数あって、みんな英語を好きになってくれたと思います。また、英語の絵本は、読めなくても絵をもとに理解して楽しむこともできます。
今回の参加者は、みんな、この講座の常連さんでしたが、この1日でより一層英語を好きになってくれたと思います!