※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あなたのブラウザはJavaScriptが利用できない状態です。
当システムでは、各ページにJavaScriptの記述を含んでいます。
JavaScriptに対応していないブラウザーや、JavaScriptの設定が有効になっていない場合には、ページを正しく表示できません。
ブラウザーにてJavaScriptの利用が有効に設定されていることをご確認の上、ご利用ください。
文字サイズ変更
2013年、「スマイルキッズタウンふじえだ」は(一社)藤枝青年会議所50周年記念事業として誕生しました。“こどもたちの こどもたちによる こどもたちのためのまち”として、こどもたちは遊びの中から、社会の仕組みや仲間との協力、自分のアイデアを形にしたり、トラブルなどの問題にも自分たちで解決しながらまちを作っていきました。2日間という限られた期間でしたが、こども達からは「お店を自分たちで考えてすごく楽しかった」「友達がたくさんできた」などうれしい感想がたくさん聞けました。また保護者からは「家でスマイルキッズタウンの話をよくします」「楽しそうなこどもの笑顔が見られました。」といった意見をいただきました。そして2014年、この想いを大切に「スマイルキッズタウンふじえだ」を継続する為、事業に携わったボランティアを含めた有志が集まり「NPO法人スマイルプロジェクト」を設立しました。「スマイルキッズタウンふじえだ2014」を開催するまでには多くの困難がありましたが、藤枝市をはじめとする行政、協賛企業、(一社)藤枝青年会議所、他団体、学生を中心としたボランティアの皆様にご協力頂き、無事開催することができました。改めて感謝申し上げます。また、今年も沢山のこどもたちに参加を頂き、多くの笑顔を見る事が出来ました。「スマイルキッズタウン」には様々な想いや目的がありますが、こどもたちの可能性を信じ、こどもたちと一緒に笑顔溢れる“こどものまち”を作り続けていきたいと改めて思いました。まだ2回目の開催ではありますが、行政、地元企業、他団体、ボランティアはじめ地域の皆様と力を合わせ、10年、20年と続けていくことで「スマイルキッズタウン」から「スマイルタウン」へと発展できると信じ努力していきます。こどもたちの目指す“まち”が、明るい豊かな“まち”であれば、きっと素晴らしい社会になると確信しています。