磐田市香りの博物館のかたち~パルファンミュージアムのコレクション~開催のお知らせ 磐田市香りの博物館は全国でも珍しい「香り」をテーマとした博物館です。 博物館の中庭の両壁には古代4大文明からの人類と香りの深いつながりが表現されたレリーフがあり、香りの世界への入口を飾ります。また収蔵品は世界の香水瓶や、現代作家の香炉など香りに関する様々な美術工芸品を所有しています。 本展では所有する香りに関するコレクションの紹介と共に、香りの博物館の建築デザインにもスポットをあて、当館をデザインした造形作家、仲山進作氏(2024年8月逝去)の功績やパブリックアートの数々を紹介いたします。 磐田市香りの博物館の魅力を再発見していただける展覧会です。 【入館料】一般310円、学生200円、小・中学生100円 ※65歳以上は証明書提示で260円 【休館日】月曜日(2/24は開館し翌日火曜日休館。) |
![]() 磐田市香りの博物館のかたちチラシ表 ![]() 磐田市香りの博物館のかたちチラシ裏 ![]() エナメル金彩シノワズリ文ガラス香水瓶 |
<ファイル>
|