まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

2025年02月18日(火) 活動日記
静岡県立富岳館高校で出前講座を開催しました

令和7年2月13日(木)、県立富岳館高等学校において、家畜保健衛生所の仕事や家畜疾病について理解してもらうことを目的とした出前講座を開催しました。当校での開催は10年目となります。

 講義には総合学科生物生命系列2年生20人が参加し、静岡県の家畜の飼養状況等、牛肉が食卓に届くまでの過程、家畜保健衛生所の業務について紹介しました。

 現在、国内で猛威を振るっている高病原性鳥インフルエンザは、感染拡大を防ぐため家畜保健衛生所が中心となって対応していますが、その状況について興味深く聞いている様子がうかがえました。

 今後も、家畜保健衛生等の”公務員獣医師”が担う業務の重要性関心を持ってもらえるように、出前講座を続けていきます。