いよかんが、森町児童館の「おりがみ教室」の様子を紹介しま~す!!
秋が深まり、だんだん寒くなってきましたね。みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね。
 さて、今回、いよかんは、10月16日に森町児童館に行ってきました。児童館に行くのは初めてで、どんなところかなぁと、ワクワクドキドキしていました。 児童館に入ると・・・、おもちゃがた~くさんありました!! 子どもたちは、み~んなとっても仲良しです。そして、どの子も、ルールを守って楽しく元気に遊んでいました。いっしょに遊ぼうと誘ってくれる子もいて、いよかん、とってもうれしい気持ちになりました。 「おりがみ教室」は、講師の先生がいらっしゃって、子どもたちに優しく折り紙の折り方を教えてくれました。今回は「だるまさん」を折りました。みんな真剣に、そして一生懸命に折ったから、とってもかわいい「だるまさん」が折れました。
私も挑戦しましたが、なかなか難しかったです。みんなは、折った「だるまさん」をお家に飾ったかなぁ。私は持って帰って両親に自慢しちゃったよ(笑)。折り方を教えてくれた先生に感謝です。本当にありがとうございました。
今回、いよかんは、児童館でとっても楽しい時間を過ごすことができました。 折り紙の先生も児童館のみなさんも、親切でとても心の温かい方ばかりでした。みなさんも、ぜひ、森町児童館へ行ってみてくださいね。
|
お問い合わせ
TEL:0537-24-9715
FAX:0537-24-9707