2015年春、国立研究開発法人として歩みだしたJAXA。
油井宇宙飛行士の国際宇宙ステーションでの長期滞在や小惑星「Ryugu」をめざすはやぶさ2の地球スイングバイ、HⅡAロケットの打ち上げなど、その活動はテレビや新聞などでご存知の方も多いと思います。このJAXAタウンミーティングは、JAXA宇宙航空分野の専門家から、最新の宇宙開発についての説明をし、参加者皆様からのご質問やご意見に対してお答えしていく意見交換の場です。いただいたご意見は、将来の宇宙開発や研究にフィードバックしていきます。
開催日 |
2016年03月05日(土)
|
---|---|
開催時間 |
![]() 午後1時~午後3時30分 |
会場 |
静岡県勤労者総合会館
静岡県静岡市葵区黒金町5番地の1 |
駐車場 | 無 |
講師名 | 倉岡今朝年さん、坂下哲也さん |
講師紹介 |
倉岡今朝年さん:JAXA宇宙探査イノベーションハブ技術領域主幹 坂下哲也さん:JAXA有人宇宙技術部門きぼう利用センター技術領域リーダ |
対象 |
小学校:保護者 中学校:保護者 高等学校:1年 ,2年 ,3年 ,保護者 特別支援学校:保護者 その他:教職員 ,ボランティア ,一般 ,その他
高校生以上 |
申込受付期間 |
2015年12月16日(水)~2016年03月04日(金)
TEL:054-270-3963(平日午前9時~午後5時) FAX:054-272-0014 |
申込方法 | 先着順 |
講座回数 | 全1回 |
講座分類 | パソコン・IT・情報通信 ,工学 ,科学技術 ,ものづくり・創作・工作 ,いくつかの分野・領域にまたがり学習する講座 |
費用 | 参加費無料 |
在住制限 | 無 |
主催 | ライフサポートセンターしずおか事業部、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
後援 | 静岡県、静岡県労働金庫、全労済静岡県本部、生活協同組合ユーコープ |