まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

高校生のための化学講座「プラスチックの化学〜人工樹脂の光と影〜」
一般 県民カレッジ連携講座 親子講座

海で大事件が起こっているようです。スターバックスはプラスチックストローをやめるとか。でもカップの方は? 便利すぎて使わずにはいられないプラスチックですが、意外なところに落とし穴がありました。まるで燃えない冷媒としてもてはやされたフロンガスが問題になって転換されたときのようです。では、私たちはこれからプラスチックをどう使ってゆけば良いのでしょう、この機会に一緒に考えませんか?

講演1「水環境中のマイクロプラスチック汚染の現況と最近の研究動向」

講演2「植物資源でプラスチックを代替できるか」

講演3「命にかかわる高分子:今できていること、これからの課題」

開催日
2018年12月16日(日)
開催時間 昼間
午後1時~午後4時(開場12時30分)
会場 静岡大学浜松キャンパス 共通教育棟 21教室
静岡県浜松市中央区城北3-5-1
駐車場 無 
講師名 田中 周平、野中 寛、戸田 満秋
講師紹介 田中 周平(京都大学大学院地球環境学堂地球親和技術学廊 環境調和型産業論分野)
野中 寛 (三重大学 大学院生物資源学研究科 木質分子素材制御学研究室)
戸田 満秋(滋慶医療科学大学院大学 医療管理学研究科 医療安全管理学専攻)
対象 高等学校:1年 ,2年 ,3年 ,保護者 その他:教職員 ,ボランティア ,一般 ,その他
保護者の受講 保護者も参加可能
定員 200名
申込受付期間 2018年11月20日(火)~2018年12月15日(土)
申込方法 聴講を希望される方は、なるべく事前申込をしてください(※事前申込の高校生を優先します)
申込メールアドレス
メール受付に対する注意事項 件名に「高校生のための化学講座申込み」、本文に氏名・学年または職業・電話番号を明記のうえお申込みください
講座分類 医療・生命・看護 ,食生活・料理 ,共生・男女共同参画社会 ,農業 ,漁業 ,自然・フィールドワーク ,地域・まちづくり ,国際協力・外国人支援 ,工学 ,科学技術 ,環境問題・環境保全・リサイクル ,いくつかの分野・領域にまたがり学習する講座
費用 無料
主催 日本化学会東海支部
共催 静岡大学工学部化学バイオ工学科
備考

問合せ先: 静岡大学工学部 戸田三津夫

電話 053-478-1146、FAX 053-478-1183

メール: toda.mitsuo[at]shizuoka.ac.jp([at]を@にしてください)

聴講を希望される方は、なるべく事前申込をしてください(※事前申込の高校生を優先します)

お問い合わせ