学級名 とき ところ 講座名
門池寿 11月1日(金) 門池地区センター マンドリン演奏
愛鷹寿 11月6日(水) 愛鷹地区センター 健康寿命を延ばそう
大平寿 11月6日(水) 大平地区センター 楽しいマジック
橘西浦寿 11月7日(木) 西浦地区センター 体幹を知ろう
金岡寿 11月8日(金) 金岡地区センター 演劇教室
浮島寿 11月8日(金) 浮島地区センター 長寿のための食生活
大岡寿 11月8日(金) 大岡地区センター マンドリン演奏
我入道寿 11月12日(火) 我入道自治会館 転倒予防のストレッチ
日枝寿 11月12日(火) 日吉自治会館 ここが知りたい介護保険
第三中寿 11月13日(水) 島郷自治会館 楽しく歌おう
内浦寿 11月13日(水) 内浦地区センター 健康寿命を延ばそう
片浜西部寿 11月14日(木) 松長集会所 ハワイの文化
今沢寿 11月15日(金) 今沢地区センター 高齢者の防災対策
香南寿 11月15日(金) 第三地区センター 琴の調べ
原寿 11月19日(火) 原地区センター 伊豆半島ジオパーク
片浜東部寿 11月21日(木) 西間門公会堂 楽しい体操
※当日、直接会場へどうぞ。
開催日 |
2019年11月01日(金)
~2019年11月21日(木)
|
---|---|
開催時間 |
![]() 9:30~11:00 |
会場 | 地区センターや自治会館等、各寿大学により異なります。 |
駐車場 | 有 駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用下さい。 |
対象 | その他:一般 |
定員 | 各30人程度(日枝、第三中、片浜西部、片浜東部は10人程度) |
申込受付期間 |
2019年11月01日(金)~2019年11月21日(木)
申込不要。当日、直接会場へどうぞ。 |
講座分類 | 福祉 ,医療・生命・看護 ,食生活・料理 ,体力づくり ,文学 ,音楽・芸術 ,各種スポーツ ,趣味 ,レクリエーション・アウトドア ,歴史・文化 ,自然・フィールドワーク ,地域・まちづくり ,観光 ,世界遺産 ,環境問題・環境保全・リサイクル ,いくつかの分野・領域にまたがり学習する講座 |
費用 | 無料 |
在住制限 | 市内に住む65歳以上の人 |
主催 | 沼津市生涯学習課(055-934-4872) |