県教育委員会は、各学校の学校図書館を分析、評価する「学校図書館チェックシート」を作成しています。チェック項目は大きく分けて次の4点です。
1 学校図書館の年間計画作成状況や、授業で学校図書館を活用する校内研修の実施状況などを確認する「体制整備」
2 図書資料の充実や新聞の配備、館内ディスプレイの整備状況などを確認する「物的整備」
3 司書教諭や学校司書が、他の教職員と連携しながら学校図書館を活用した教育活動を推進する体制の構築を確認する「人的整備」
4 館内企画展示の実施状況や、「こどもの読書週間」に関連した企画実施状況などを確認する「読書活動の啓発」
シートを利用して自校の学校図書館を分析・評価することは、学校図書館機能の充実を図るための第一歩です。
チェックシートの他に、環境整備の必要性の根拠をまとめた「チェックシート解説」や、改善に取り組むための「目標設定シート」があります。
併せてご活用ください。
駐車場 | 無 |
---|---|
対象 |
その他:教職員
司書教諭 学校司書等 |
申込受付期間 | 2020年07月01日(水)~2021年03月31日(水) |
講座分類 | いくつかの分野・領域にまたがり学習する講座 |
使用教科分類 | 総合的な学習の時間 ,生活 ,国語 ,社会(地歴・公民) ,数学(算数) ,理科 ,英語・外国語 ,音楽 ,美術・図工 ,書写・書道 ,技術・家庭 ,保健・体育 ,道徳 ,情報(高校) ,専門教科(農工商等) ,特別活動・クラブ・部活動 ,学校行事 |
費用 | 無料 |
備考 |
静岡県総合教育センター生涯学習推進班では、皆さんの役に立つ情報を、まなぼっとから発信し、共有していきたいと考えています。そこで、学校図書館を利用した授業等の情報を提供してくださる学校や、読み聞かせ等の読書活動推進に取り組んでいる団体の活動情報を募集しています。御協力いただける学校、団体は静岡県総合教育センター生涯学習推進班 TEL0537-24-9715まで、ご連絡ください。 |