鳥インフルエンザ等の家畜伝染病を正しく理解し、健康で楽しい生活を送るため、人間と動物に感染する感染症の正しい知識、家畜(命)の尊さ、食の大切さ、畜産農家の生産活動への知識を深める。
・家畜伝染病、人獣共通感染症の知識
・畜産物の生産から食卓までの知識
・獣医師の使命と業務の解説
(すべて講義形式)
開催日 |
2023年04月03日(月)
~2024年03月29日(金)
令和5年4月1日~令和6年3月31日の平日
|
---|---|
開催時間 |
![]() 要望に応じて対応 |
会場 | 県内学校 |
駐車場 | 有 駐車場数については、開催場所の家畜保健衛生所にお問い合わせ下さい |
対象 | 小学校:1年 ,2年 ,3年 ,4年 ,5年 ,6年 中学校:1年 ,2年 ,3年 高等学校:1年 ,2年 ,3年 特別支援学校:生徒 その他:教職員 |
定員 | 40名程度(学級単位) |
申込受付期間 | 2023年04月03日(月)~2024年02月29日(木) |
申込方法 | 電話(先着) |
講座分類 | 食生活・料理 ,政治・経済 ,農業 ,地域・まちづくり ,いくつかの分野・領域にまたがり学習する講座 |
使用教科分類 | 総合的な学習の時間 |
費用 | 無料 |
在住制限 | なし |
主催 | 経済産業部農業局畜産振興課又は静岡県家畜保健衛生所 |