まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

子どもの「やってみたい!」を支えるために:遊びの中のリスクマネジメント (静岡大学公開講座2025)
一般 県民カレッジ連携講座

子どもには豊かな経験をさせたいが、ケガも心配。豊かな体験と事故防止を両立するにはどうしたらいいのでしょうか?この講座は満2~4歳のお子さんと一緒に参加できます。お子さんが園庭で遊ぶ様子の映像を見ながら、リスクに対するご自身の気づきや「やってみたい」を支えながら事故を防ぐ見守りの方法を紹介します。大人向けの講座の間は預かり保育(満2~4歳)もあります。

開催日
2025年05月28日(水)
開催時間 昼間
13:30~15:30
会場 静岡大学教育学部附属幼稚園
静岡市葵区大岩町1-10
駐車場 有 
講師名 鈴木富美子、村越 真 他
講師紹介 静岡大学教育学部附属幼稚園 園長 鈴木富美子 (幼児保育)
静岡大学教育学部 教授      村越 真 (リスクマネジメント)  他
対象 その他:一般
就学前の子どもの保護者(満2~4歳のお子様の同伴可)
定員 20人(先着順)
申込受付期間 2025年04月01日(火)~2025年05月20日(火)
申込方法 ウェブフォームよりお申込みください
講座回数 1回
講座分類 家庭教育
費用 無料
主催 国立大学法人 静岡大学
後援 静岡県教育委員会
備考

<申込ウェブフォームURL>https://forms.office.com/r/4HLRsXN1gq?origin=lprLink

※申込には氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号(できるだけ携帯電話)、メールアドレス(ある場合)、年齢、講座名、預かり保育(満2~4歳)の希望の有無、来場手段、お子様同伴の場合はお子様の氏名(ふりがな)・年齢を明記してください
■問い合せ
静岡大学教育学部総務係 TEL:054-238-5422 メール:kyouiku@adb.shizuoka.ac.jp

お問い合わせ