まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

情報教育の高大接続(静岡大学公開講座2025)
一般 県民カレッジ連携講座

国をあげて数理・AI・DS(データサイエンス)人材の育成を推し進めようとしている中、今年度の入試から大学入学共通テストにも「情報」が本格導入されることとなりました。その結果は、本学部をはじめ多くの大学、学部等で合否判定に用いられています。DX(デジタルトランスフォーメーション)の益々の推進が求められる今日、高等学校までの教育から大学での教育とをスムーズに連携させ、これからの世の中で求められる人材を育てていくにはどううすればいいのか。本学部の三名の研究者が、それぞれの立場から情報教育の高大接続について論じます。
10:30~ 講座紹介(遠山)
10:35~ 講義①(木谷)
10:55~ 講義②(西村)
11:15~ 講義③(岡沢)
11:30~ パネルディスカッション

開催日
2025年11月08日(土)
開催時間 昼間
10:30~12:00
会場 静岡大学浜松キャンパス
浜松市中央区城北3-5-1
駐車場 無  受講者用の駐車場のご用意はございません。当日は公共交通機関をご利用ください。
講師名 遠山紗矢香、木谷友哉、西村崇宏、岡沢亮
講師紹介 静岡大学情報学部 准教授 遠山沙矢香(認知科学、教育工学)
静岡大学情報学部 准教授 木谷友哉(ITS、センサーネットワーク)
静岡大学情報学部 講師  西村崇宏(人間情報学、感性工学)
静岡大学情報学部 助教  岡沢 亮(メディア・コミュニケーション)
対象 その他:一般
一般市民(興味のある方ならどなたでも)
定員 100人(先着順)
申込受付期間 2025年10月01日(水)~2025年10月31日(金)
申込方法 ウェブフォームまたは葉書によりお申込みください(先着順)
講座回数 1回
講座分類 パソコン・IT・情報通信
費用 無料
主催 国立大学法人 静岡大学
後援 静岡県教育委員会
備考

■申込先

<ウェブフォーム>https://forms.office.com/r/w80ZiL10KR

<葉書>〒432-8011 浜松市中区城北3-5-1 静岡大学情報学部地域連携推進室 宛

※申込には氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、連絡先(電話番号・メールアドレス)、講座名を明記してください
■問い合わせ
静岡大学情報学部地域連携推進室 TEL:053-478-1579 メール:chiiki-megumi@ml.inf.shizuoka.ac.jp

お問い合わせ