まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

安心登山・アウトドア活動のための読図とナヴィゲーションスキル(初級編)(静岡大学公開講座2025)
一般 県民カレッジ連携講座

登山人気が続く中、軽微な遭難は減らず、とりわけ道迷い遭難の比率が高くなっています。安全で確実な登山やアウトドア活動のために地図読みを学びたい登山者を対象に、静岡キャンパス周辺の里山で基礎的な読図の方法やコンパスの利用の仕方を学びます。6-7km程度を歩き通せる登山者を対象にしており、現地集合・現地解散です(駐車場利用可)。本講座は日本オリエンテーリング協会(JOA)ナヴィゲーションスキル講習ブロンズレベル対象講習で、に連絡しますが、「www.orienteering.or.jp/ni」でもご確認いただけます。

開催日
2025年12月14日(日)
開催時間 昼間
9:00~16:00
会場 静岡大学静岡キャンパスと周辺エリア
静岡市駿河区大谷836
駐車場 有 
講師名 村越 真、小泉成行
講師紹介 静岡大学教育学部教授       村越 真 (リスクマネジメント)
オリエンテーリング元日本代表選手 小泉成行 (野外活動)
対象 その他:一般
備考欄をご確認ください
定員 20人
申込受付期間 2025年10月01日(水)~2025年11月19日(水)
申込方法 ウェブフォーム・FAX・葉書のいずれかによりお申込みください(先着順)
講座回数 1回
講座分類 各種スポーツ ,レクリエーション・アウトドア
費用 4,900円
主催 国立大学法人 静岡大学
共催 特定非営利活動法人M-nop(公社)日本オリエンテーリング協会
後援 静岡県教育委員会
備考

●受講条件●
次の①②条件をすべて満たした方
①登山経験者で平地3km、山道4㎞程度を無理なく歩ける
②YouTubeによる事前学習が可能


■申込方法

<申込フォーム>https://forms.office.com/r/7D3wmF15h1?origin=lpLimk

<FAX>054-237-6347

<葉書>〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 静岡大学教育学部総務係 宛
※申込には氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号(できるだけ携帯電話)、メールアドレス、来場手段、講座名、を明記してください


■問い合わせ
静岡大学教育学部総務係 TEL:054-238-5422  メール:kyouiku@adb.shizuoka.ac.jp

お問い合わせ