New |
第1回 「分子模型の製作」 (7月25日)
第2回 「滴定法によるミネラルウォーターの硬度測定」 (8月1日)
第3回 「アインホルン管を用いた酵母菌の発酵実験」 (8月8日)
開催日 |
2025年07月25日(金)
2025年08月01日(金)
2025年08月08日(金)
|
---|---|
開催時間 |
![]() 14:00~15:30 |
会場 |
富士宮市役所 7階 710会議室 (1・3回目) 富士宮市役所 7階 721・722会議室(2回目) 静岡県富士宮市弓沢町150番地 |
駐車場 | 有 |
講師名 | 静岡県立吉原工業高等学校教諭 遠藤 克則 氏 同高理数化学科生徒さん |
対象 |
中学校:1年 ,2年 ,3年 高等学校:1年 ,2年 ,3年 その他:一般
※ 中学生以上の方 |
定員 | 20人 |
申込受付期間 |
2025年07月01日(火)~2025年07月24日(木)
(電話受付時間:月~金 8:30~17:15 電話 22-1186) |
申込方法 | 富士宮市役所 社会教育課へ電話または電子申請でお申し込みください。(先着順) |
講座回数 | 全3回 |
講座分類 | いくつかの分野・領域にまたがり学習する講座 |
費用 |
受講料 1,200円(3回分) ※ 受講料は初回受講日にお支払いをお願い致します。 |
在住制限 | 富士宮市・富士市に在住・在勤・在学の方 |
主催 | 静岡県富士宮市 社会教育課 生涯学習係 |
備考 |
※ 電子申請は 7月22日(火) PM10:00~7月23日(水) AM5:00 の間、メンテナンスのためアクセスできません。 |