まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

月見の里短歌ワークショップ 
New
子ども 一般 学校(学校図書館)

SNSなどで短歌を発表する人が増え、若者を中心に静かなブームになっている短歌。 講師に浜松市在住の尾内甲太郎さんを迎え、限られた言葉の中で奥深い表現を引き出す『短歌』を新たな目線からつくりあげていきます。短歌を作るのがはじめての方はもちろん、愛好家の方も短歌の新たな一面を見直す機会としてぜひご参加ください。

【持ち物】筆記用具、誰にも伝わらないと思ったあなたのことば1~2個 ことばの例:「雲って きたないのかな」「あたまではわかっているけどからだにはわかるということはない」

【対象】 中学生以上

 

 

短歌ワークショップ
短歌ワークショップ
開催日
2025年09月27日(土)
開催時間 昼間
午後1時半~午後4時半
会場 袋井市月見の里学遊館 文字・文ものづくりのワークショップルーム 
静岡県袋井市上山梨4-3-7
駐車場 有  240台
講師名 尾内甲太郎(短歌作家)
講師紹介 浜松市旧南区在住、詩丼主催・放大短歌代表。第9回詩歌トライアスロン三詩型鼎立部門受賞・2021年中日歌壇年間賞最優秀。
対象 中学校:1年 ,2年 ,3年 ,保護者 高等学校:1年 ,2年 ,3年 ,保護者 特別支援学校:生徒 ,保護者 その他:教職員 ,ボランティア ,一般 ,その他
定員 15名
申込受付期間 2025年07月15日(火)~2025年09月27日(土)
先着順
申込方法 学遊館窓口、お電話もしくはメールにてお申込みください。
申込メールアドレス
メール受付に対する注意事項 参加される方の氏名、年齢(学年)、電話番号、ご住所、参加人数を入力してください
講座回数 1回
講座分類 文学 ,音楽・芸術 ,趣味
使用教科分類 総合的な学習の時間 ,国語 ,特別活動・クラブ・部活動 ,学校行事
費用 参加費 1,500円 ※9/21以降はキャンセル料1,000円が発生します。
主催 袋井市月見の里学遊館(指定管理者:袋井市スポーツ協会)
備考

 

 

お問い合わせ