New |
【講座内容】
1回目 割りばし等で色々な筆を作って使って線を楽しもう
2回目 線の基本・筆の持ち方、連綿(文字と文字のつながりを学ぶ)
3回目 【遊書】~季節を楽しむ書作品に挑戦~
開催日 |
2025年11月07日(金)
2025年11月14日(金)
2025年11月21日(金)
|
---|---|
開催時間 |
![]() 10:00~12:00 |
会場 |
北部生涯学習センター 2階第6集会室
静岡市葵区昭府二丁目14番1号 |
駐車場 | 無 |
講師名 | 糠谷 瑞穂氏(瑞光書道会主宰/書道師範) |
対象 |
その他:一般
18歳以上の人 |
定員 | 12人 |
申込受付期間 | 2025年10月07日(火)~2025年11月06日(木) |
申込方法 | 電話(054-271-5111)またはHP[10/7(火)、10:00~・申込順] ※WEBからの講座申込には会員登録が必要です |
講座回数 | 全3回 |
講座分類 | 音楽・芸術 |
費用 | 1人1,000円 |
主催 | 北部生涯学習センター |
備考 |
持ち物:書道に必要なもの ※紙はこちらで用意します (太筆・細筆・すずり・文鎮・下敷き・固形墨、なければ墨汁可) 服 装:墨が飛んでもよい服装 HPにて申込を行う方は、下記URLからお申込ください。 https://sgc.shizuokacity.jp/event/detail.php?js_uid=11384#eventDetail 問い合わせ先:北部生涯学習センター(電話:054-271-5111)
|