| 代表者氏名 | 山口拓海 | 
|---|---|
| 団体名 | 静岡市東海道広重美術館 | 
| 団体の種類 | 博物館 | 
| 所在地 | 〒421-3103 静岡県静岡市清水区由比297-1 | 
| 電話番号 | 054-375-4454 | 
 
            | FAX | 054-375-5321 | 
|---|---|
| URL | http://tokaido-hiroshige.jp/ | 
| 自己紹介 | 成6年、東海道の宿場町「由比宿」の本陣跡地である、由比本陣公園内に開館した東海道広重美術館は、江戸時代の浮世絵師・歌川広重(1797-1858)の名を冠した、日本で最初の美術館です。 収蔵品は、“広重・東海道三役”と異名をとる《東海道五拾三次》の「保永堂版」、「隷書東海道」、「行書東海道」の他、晩年の傑作《名所江戸百景》など、風景版画の揃物の名品を中心に約1,400点を数えます。 | 
| 教育や学習に 関する団体活動 | 【現在の主な活動】 常に新しい視点で、浮世絵芸術の素晴らしさを満喫していただけるよう、毎月展示替えを行い、所蔵品を中心にバラエティーに富んだ企画展を開催して参ります。 【過去の主な実績】 毎年、展覧会に合わせた講演会や 【学校支援の実績】 スクールプログラムとして |