代表者氏名 | 岩科禎修 |
---|---|
団体名 | 富士SDGs実践パートナー |
団体の種類 | 他団体 |
所在地 |
〒417-0033 静岡県富士市島田町1丁目71番地 |
電話番号 | 080-6976-0168 |
URL | https://fuji-sdgs-pp.jimdofree.com/ |
---|---|
自己紹介 | 私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を達成するために何をしたらいいのでしょうか。 SDGsは大きな目標も大切ですが、身近にある小さなことから始めることが大切です。 ひとりひとりの1歩を集めたら大きなInnovationになることを信じて、チームを集めています。 静岡を元気にしたい! 地元、富士市、富士宮市を中心に皆さんのPassionを集めています。 一人では何もできないと思っていたら私たちに連絡をください。 一緒にやればできることがあります。 企業の皆さんも同じです、自分の会社では立派なことはできないよ。なんて考えていませんか。 あなたの会社でもできることがあります。 すでに取り組んでいるかもしれません。 一緒にやればできることがあります。 いつかこのPassionは静岡県に、東海地区に、日本に、アジアに、世界に・・・地球規模への第1歩です。 誰ひとり取り残さない、いろいろなところで取り残されています。 取り残されないためにはActionが必要です。 バックキャスト思考で、どんな未来を想像しますか。 その未来を実現させるために今、何が必要でしょうか。 地球規模・誰ひとり取り残さない・バックキャスト思考 これらの実現には個人、企業、学生多くの皆さんの力が必要です。 活動にはパートナーが必要です。パートナーを募集しています。 共感していただける方はご連絡ください。 |
設立年月 | 2021年11月 |
団体の規模 | 構成員1人 |
教育や学習に 関する団体活動 |
【現在の主な活動】 現在は団体活動を停止しています。 【過去の主な実績】 1.SDGs教育・啓発活動 【学校支援の実績】 (一社)まちの遊民社さんと協力し富士市内の小中学校で小学生も、学べる大人用のSDGsゲームではなく、大人がやっても学びが深いSDGsゲーム!Get The Pointを展開しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
|