こうちゃんが、浜松こども館の「パン作り~チョコパン~」を取材しました。
2月10日(日)、浜松こども館で行われた「パン作り~チョコパン~」の取材です。 今回は、バレンタインも近いということでパンにチョコレートを入れてチョコパンを作りました。
子どもたちは、まずパン作りについて学びます。「イースト」がポイントでした。 「イースト」はパン作りには欠かせない材料です。ふわふわなパンを作るためには「イースト」を加えて、発酵させることが必要だそうです。 一通りの説明の後に実際にパン作りのはじまりです。

どんな形にするかをお手本からきめて、生地のかたちを作ります。 一人でがんばる子、親子で取り組んでいる子、いろいろでした。 「ぞうの鼻の部分に線を入れたいけど、どうしたらいい?」とアドバイスを求めながら、子どもたちは、なんとか生地をかたちにすることができました。
完成した生地が焼き上がるまで、子どもたちは待ち遠しくてたまりません。オーブンを気にしながら、遊んで待っていました。
ついにパンが焼き上がりました。子どもたちはうれしそうに、焼きあがったパンを受け取って、近くのドリンクコーナーでおいしく試食しました。

浜松こども館は、ザザシティ浜松中央館の6・7階にあります。今回パン作りをしたおやつ工房の他にもドッジビーができる広さを持つホールや積み木ができるスペース、ままごとや本が読めるおはなしの小部屋があります。子どもたちが好奇心や知恵を十分に発揮して思い切り遊べる環境づくりを目指しているとのことです。どのスペースもゆったりした場所が確保されている中で遊んだり、ものを作ったりすることのできる場所でした。
子どもたちが夢中になっている姿がとても素敵でした。 次回はなにを作ることになるか楽しみですね♪
|
お問い合わせ
TEL:0537-24-9715
FAX:0537-24-9707