まなぼっと - 静岡県生涯学習情報発信システム

文字サイズ変更

2010年11月25日(木) たんけん隊
KuKuが松崎町の児童館と図書館を見学してきました!
 こんにちはKuKuです。
 11月20日、KuKuは、松崎町の児童館と図書館を見学してきました。
 児童館では、講師の先生と子どもたちとで、将棋をしていました。一口に将棋と言っても、本将棋やまわり将棋、はさみ将棋など、楽しみ方はいろいろです。
IMG_54132
 写真は、まわり将棋をしている子どもたちの様子です。「金」という駒を4枚ふって、表になった駒の数だけ、「歩」・「香車」などいった駒が、盤のまわりを進んでいきます。ふり方によっては駒が立ったりするものだから、子どもたちは大喜び!将棋を指せる子もまだ指せない子も一緒になって楽しんでいたのが印象的でした。
 もちろん、本将棋を楽しんでいる子もいましたよ。講師の先生が「矢倉」、Aさんが「穴熊」という囲いで「王」を守り、何か本格的って感じでした。子どもたちは、講師の先生や友達と何度も指すうちに、きっと強くなっていくんでしょうね。

 一方、図書館では、月に数回「よみきかせ」を行っています。この日は、ちょうどそれにあたっていて、図書館に足を運んだ子どもたちが、図書館の方が読んでくれる本を楽しんでいました。 「本は心の栄養」などとも言われますが、ぜひ、素晴らしいお話を聞いたり、良い本を読んだりしてほしいと思いました。
 「よみきかせ」の後、ある保護者の方が、「図書館で『よみきかせ』を行ってくれたり、児童館でいろいろな講座を行ってくれたりするのがとってもうれしいです。」と話してくれました。 
松崎読み聞かせ
「よみきかせ」のチラシです!


 松崎町では、図書館で行う「よみきかせ」や、児童館で行う「講座」などで「ゆうゆうポイントシール」がもらえるようになっています。町の方の話では、「今日の講座はシールもらえるんだよねぇ」と質問する子がいるなど、講座を楽しむと同時に、シールをためることについても意欲的になっている子がいるとのことでした。
 子どもたちには、学校での学びはもちろん、学校以外での学びも大切にしてほしいと思いました。そして、少しずつ少しずつ、シールをためていってくれたらなぁと思いました。

IMG_54192
児童館の方が、「ゆうゆうポイントシール」について子どもと話しています。